野菜の高い栄養価に気づいた高校時代
そうしたら大学受験をする際、担任の先生に「勉強自体はこれから勉強すれば大丈夫だけど、~だけど、その顔の黒さではどうかな・・・」と言われてしまったんです。
大学には行きたかったら、その日から肌を白くする効果があると言われているトマトを毎日生で食べることにしました。
一ヶ月後経っても効果はあまり出なかったのでなぜだろうと思っていたら、トマトは生で食べているだけでは摂取できる栄養が偏ってしまう。加熱して食べると8倍にも増える栄養があることを知ったんです。
そのことを知ってから生のトマトに加え加熱したトマトも食べるようにしました。
そうしたら顔も白くなり、大学にも無事に合格することができました。
野菜ソムリエの道へ
その時、たまたま聴いていたラジオで知った野菜ソムリエの資格が取得できる講座に半年間ほど通い、資格を取得。
野菜についての知識を身につけました。
全国のコンビニに置く本を発売~
就職した外食産業では毎日接客をしていました。その中で野菜ソムリエの資格を持っていると知ったお客さんから野菜についていろいろ聞かれることが多くなり、そのやりとりをブログに書いていました。
そうするうちに、ブログを見てくれた方からお声がかかって、全国のコンビニ置く本を発売することになり、またその本を見た企業の方からお声がかかって商品開発に携わることに。
そこから徐々に野菜ソムリエの仕事多くなり、独立。
現在は、日本全国の講演会や商品開発などに携わっています。
手作りのイラストを使用し、クイズ形式で進行し答えはジェスチャーで応えてもらうようにしています。
子どもたちに行うオンライン授業では手作りの表を使用し、ジェスチャーでそれに応えてもらうようにしています。
学校だと自分から発信することが恥ずかしいという子どもたちも、自宅だと周りを気にせずに表現をしやすいみたいです。
顔を見ながら全国の人と繋がれる
お顔も見ながらできるので、コミュニケーションも取りやすいです。
実際に料理をしながらのレッスンもオンラインで始めていけるといいなと思っています。
食事に欠かせない5つの色
テレワークなどで自宅で食事を摂る方も多いと思いますが、「食事に5色を取り入れる」ということを意識するといいですよ。
野菜だけで5色ではなく、ご飯の白やお肉の茶色も立派な色のひとつです。
そうすることで、より栄養素を取り入れることができます。
共通点を見つけて
趣味はスノーボードで、インストラクターの経験もあります。
独身時代は冬になると山にこもったり、旅行も好きなので世界各国を旅していました。
そこで現地の野菜を見たり、農家の方と仲良くなったりして情報収集をしていたんです。
また、学生時代は合唱部に入部し、「Nコン」という日本最大規模の合唱コンクールの頂点、全国大会に出場したこともあります。
ブログやインスタグラム、ツイッターもやっているので、そこを覗いて私のことを知ってもらえたら嬉しいです。
緊張して下を向いてしまう方もいらっしゃいますが、私はどの受講者さんに対しても「みんな友達のように心を開いて」と思いお話させて頂いているので、気軽にセミナーを受けてもらえると嬉しいです。